書籍編集

3and gardenは、ガーデニングに関する専門書・一般書や自費出版サポートおよび、カレンダーなどの紙媒体の編集業務を行っています。

【今までに手掛けた書籍一覧】

宿根草で手間いらず 一年中美しい小さな庭づくり​

一度植えたら植え替え不要で毎年美しい花を咲かせ、葉を茂らせる宿根草。簡単なメンテナンスで素敵な庭をつくるのに最適な宿根草の魅力を最大限に生かした小さな庭づくりを徹底解説。庭づくりの基本から、植物の選び方、植栽のポイント、配色を意識した組み合わせのコツなど、手間をかけずに四季を彩る居心地のよい小さな庭のつくるプロのガーデナーのノウハウを、余すことなく紹介しています。

阿部容子監修・西東社刊


花や実を育てる飾る食べる 植物と暮らす12カ月の楽しみ方

弊社Webメディア『ガーデンストーリー』初の書籍!  “花や緑がそばにある12カ月”をテーマに、植物を暮らしのなかに取り入れる32のアイデアを収録。季節のイベントごとに合わせたフラワーアレンジや美味しいレシピなど、月ごとの旬の花や果実の美しい写真が満載。ページをめくるごとにわくわくする提案が目白押し! 栽培ハウツーや日々の管理など、毎月のガーデニング作業の解説も充実。

ガーデンストーリー著・KADOKAWA刊


多肉植物パーフェクトブック

この一冊で 多肉植物の基本は完璧!

エケべリア、コーデックス、ハオルチア、サボテン、リトープスetc.…それぞれの品種選び、育て方がわかる多肉植物本の決定版。多彩な魅力溢れる多肉植物図鑑をはじめ、小さな株を大きく育てる方法や、さし木・タネまきなど増やし方も詳しく紹介。丁寧なQ&Aで悩みも解消!

多肉植物パーフェクトブック

エケべリア、コーデックス、ハオルチア、サボテン、リトープスetc.…それぞれの品種選びから育て方までが一冊に凝縮された多肉植物本の決定版。多彩な魅力溢れる多肉植物図鑑をはじめ、小さな株を大きく育てる方法や、さし木・タネまきなど増やし方も詳しく紹介。ていねいなQ&Aで悩みも解消!

靍岡秀明、長田研、松岡修一、山城智洋監修・NHK出版刊


美しく育てやすいバラ銘花図鑑

たくさんのバラを作出してきた著者だからこそわかるイチオシのバラたち。本当の銘花だけを集め美しい写真を厳選。バラの細やかな表情までわかりやすく解説したバラの銘花図鑑です。各系統ごとのページもあり、品種の歴史、流れもわかります。バラ好きなら一冊は持っておきたい長く楽しめる本です。

河合伸志著・日本文芸社刊


バラ講座  剪定と手入れの12か月

『趣味の園芸』テキストで、毎月大好評だった年間放送企画記事「バラと暮らす12か月」が一冊の本になりました。
毎月のテキストの内容に、大幅に加筆し、肥料や病害虫、剪定や誘引など、バラ栽培の1年間の作業やポイントを月ごとにまとめて、「今」「なぜ」「何を」するのかを徹底解説します。


河合伸志監修・NHK出版


NHK趣味の園芸12か月栽培ナビ(8)
つるバラ

“つるバラの咲く景色”をつくる仕立て方をナビ!
つるバラの栽培の基本をわかりやすく解説。特に冬の剪定・誘引作業を詳しく解説し、春に美しく咲かせるための、仕立て方のテクニックを紹介する。長く愛されている名花から新品種まで、仕立て方別のおすすめ品種や、病害虫の防除方法なども紹介。

後藤みどり著・NHK出版